んじょじょん

色々書く予定ですので、よかったら読んでいってやってくだせえ。

餃子ピザはコスパ最強

今週のお題「ピザ」


ピザ、美味しい〜ですよね。

ハンバーガーや寿司などに並ぶ人気です。


とろとろになったチーズに香り豊かなパン生地、その上を彩る多種多様な具材がたまりません。


ただ一つ、少し高級なんですよね。

ピザを食べるタイミングで1番思いつくのは誕生日。

つまり特別な日なんです。


色々な会社がキャンペーンなどをやっていて、最近はかなりお得に買えますけどね。


とにかく、節約家の私はそんな時冷凍のピザを買います。

保存も効きますし、結構美味しいんです。

しかし味のバリエーションが多くはありません。


あぁ、安くて色々な味のピザが食べたい。

そんな時出会ったのが「餃子ピザ」です。


正直最初は半信半疑でした。「ピザって言ってるけど餃子でしょ?中華とイタリアンは合うの?」

しかし、実際にやってみるとなんと素晴らしい!


・具材代が餃子の皮、チーズ、マヨネーズやケチャップ、上に乗せる具材くらいしかかからない

・薄い餃子の皮なので火が通りやすく、すぐできる

・フライパンで簡単、油をひけばくっつかずに取れる

・色々な具材で楽しめるのでこの味飽きたというのが起きにくい

・上手く乗せればフライパンに汚れがほとんどなくて洗い物も少ない


こんなにメリットがあります。


乗せる具材に関しては皮が先に焦げる可能性があるため、火を通さなくても食べれるものや、どうしてもというなら火を通してから乗せる方が良いでしょう。


さらに、昨日の余り物や戸棚に残っていた缶詰なども利用できるため食料を消化するのも助けます。


値段は、1000円もあれば満足するのではないでしょうか。


餃子ピザパーティー、略してギョピパなんてのもいいですね。


簡単!英単語の覚え方なんて見ただけ。

英語学習においてどうしても通らずにはいられない単語勉強。

 

一つ分からないだけだとそこそこ英語ができるようになれば推測などもできますが、文の単語がほとんどわからないなんてことになるともはや暗号に見えてくるわけです。

 

中学生の時、暗号の羅列と化した文字列が書かれたテスト用紙を目の前に冷や汗が止まらなかったのを今でも覚えています。

 

時は少し後の話。高校生の時に英単語の本を買いました。

ちなみにターゲットという有名な本で、熟語でもお世話になりました。

 

調べたのか教えてもらったのか忘れましたが、私は英単語をただ見て覚えるようにしたのです。

 

その代わり二つの守りごとがあります。

1.たくさん読む

とにかくたくさん読む。

 

トイレや自分の部屋に世界地図が貼って合って国を自然と覚えたというような話があると思いますが、それを利用するということです。

 

単純にみる回数が増えれば嫌でも覚えてきます。

むしろ、よくある勉強法の赤シートで隠す時間を削減した分当然ともいえるでしょう。

 

まず、大前提で要領がいい人でもない限り人よりやるのは当たり前です。

 

2.意味づけをする

ただし!それだけじゃ脳がなかなか覚えてくれません!

 

何回も聞いたことあるけどしっかり耳を傾けたことはない曲ってありますよね。

そういう曲ってしっかり聞いてみると「こんな歌詞だっけ?」となることありませんか?

 

あれは脳が記憶してない証拠ですよね。なのでリスニング勉強で英語ラジオや洋楽の聞き流しも否定派です。よくやってましたけど。

 

本題に戻ります。

ではどうするかというとストーリー記憶というものを使うんですね。

 

例えば語呂合わせが一番わかりやすいです。

他にはappleだったら、iPhoneの会社名→ロゴがりんご→りんごか!というような具合です。

 

もちろん語呂合わせのように若干無理やり自分オリジナルで意味づけをしてもいいですし、とにかく自分が思い出せればよいのです。

 

これで私はかなりの単語を覚えました。

どこかの英語翻訳のサイトで単語テストを受けると高いレベルでしたし、友達にもよくそんな単語覚えてるねとも言われました。

 

単語を覚えると英語が理解しやすくなりますし、単語覚えてるし大丈夫という自信にもつながります。

 

それでは、良い単語暗記ライフを!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

英単語ターゲット1900 [ ターゲット編集部 ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2020/11/18時点)

楽天で購入

 

プログラミングスキルでコロナに立ち向かう。失業者や副業をする人が増える今こそ。

こんにちは。まずは私の自己紹介をサラッと。

 

大学を卒業したはいいものの、やりたいことというのが分からずにそのままニートになってしまいました。

その後さすがになんとかしないとと思い、嫌じゃなく続けられそうなプログラマーを選びました。

色々あった末に今はフリーランスプログラマーとして働いているのですが、悩みはもちろんあるものの家がもともと好きな私としては幸せです。

 

プログラマーは人手不足で収入が上がりやすいと言われています。

副業や転職先として選ぶにはかなり良い職業ですね。

 

とはいえ、向いてるのかな?難しくないかな?と思いませんか?私はかなり思いました。

そこで、入門としておすすめの勉強サイトを教えようと思います。

 

1.プロゲート

超有名ですね。

 

一問一答のような雰囲気で、進むごとにレベルアップするというゲーム性もあってモチベーションが保ちやすいです。

 

有料で使える範囲が広くなりますが、とりあえず無料版でお試しするのがよさそうです。

 

アプリ版もあってさらに簡単に勉強できるようになっています。電車に乗ってる時間に復習などができますね。

 

prog-8.com

 

play.google.com

 

2.ドットインストール

こちらは動画での講義になります。

 

実際にプログラミングに必要なツールの用意などもするので、より実践的。

このツールなどの設定が難しいので最初に引っかかるところかもしれません。

 

こちらも有料で見れる動画が増えますが、無料版でも充分学べます。

 

私個人としましては一番お世話になったサイトです。

 

dotinstall.com

 

3.paiza

こちらも動画による勉強サイトとなります。

しかし、プロゲートと同じくサイト自体に簡易的な実行ツールを用意してあり、すぐに目で見て結果がわかるのがメリットです。

 

paizaには様々なランクのプログラミングの問題などが用意してあり、高ランクの問題が解けたりすると企業からスカウトが来るという話もあります。

 

他にも様々なコンテンツがあり、普通のプログラミング勉強サイトとは少し違う感じです。

 

paiza.jp

 

いかがだったでしょうか、他にも勉強サイトはたくさんありますし英語のものも合わせればその数はとてつもないでしょう。

 

色々悩まずに直感でいいと思うものをとりあえず使うといいかもしれません。

 

最後に、お世辞にも自分は頭が良かったり器用ではないほうです。

そんな私でもできたので恐れずにチャレンジしてみてください。